top of page

プロフェッショナルの絶対「美脚法」⑦

  • パーソナルトレーナー澤田
  • 2019年7月18日
  • 読了時間: 1分

旭川市で安心してパーソナルトレーニングを受け続けられる「サワダプライベートジム」です。

今回は、足指の関節と足首の関係についてです。

足指を使うには、歩いている時にちょうど曲がる部分である「MP関節」という部分を、しっかり動かす必要があります。この部分は、歩く時にしっかりと地面をとらえて、足を最後まで送ります。

この部分を動かしているのは、もちろん足裏の筋肉ですが、ソールの硬い靴やヒールの高い靴等を履く機会が多いと、だんだん足裏が固くなり、足首に頼った歩き方になってしまいます。

足裏の筋肉が上手く機能してくれないと、その分、足首に負担がいきます。

そうなると、必要以上にふくらはぎの筋肉に負担をかけてしまい、ふくらはぎを必要以上に太くしてしまう原因となるのです。

サワダプライベートジムのパーソナルトレーニングでは、一番最初に足裏の筋肉を『リラックスボール』やテニスボールを使って、ほぐしています。

次回は、ここまでのまとめとして、美脚作りに必要な取り組みについてお話します。

美脚

快適な身体作りを安心サポート
(株)SPGパーソナル
サワダプライベートジム

パーソナルトレーナー
澤田和崇
スポーツジムサワダプライベートジム
LINE_OA_logo2_green.png
​PCは、こちらをクリック↑
@sawadapg
お問合せはLINE公式アカウント
からでもできます。

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

パーソナルトレーニング ストレッチ 旭川ジム スポーツクラブ ダイエット スポーツジム アニマルフロー ジム トレーニング タイ古式 パーソナルジム サワダジム パーソナルトレーナー 北海道旭川市 

Copyright © サワダプライベートジム All Rights Reserved.

旭川パーソナルジム.png
bottom of page