top of page

旭川の高齢ドライバーの安全運転を支える運動指導|トヨタ×東京海上セミナー実績より

  • 執筆者の写真: パーソナルトレーナー澤田和崇
    パーソナルトレーナー澤田和崇
  • 2019年10月16日
  • 読了時間: 3分

更新日:9月9日

はじめに:運転に「体力」が必要な理由

高齢者による交通事故が社会問題となる中、安全運転に必要な要素は「判断力」はもちろんのこと、「ブレーキを踏む」「ペダルを切り替える」「体をひねって後方確認する」といった運動機能も安全運転の要となります。そのため、高齢ドライバーの方々が筋力・柔軟性・反応力を保つことは、安心して長く運転を続けるために欠かせない要素となっています。

健康的な運動能力で、安全に車の運転を楽しんでいただけるように、旭川トヨタ様と東京海上様からのご依頼で、誰でも参加できる運動教室を開催いたしました。

旭川で開催された実践セミナーの様子

2019年、東京海上日動火災保険株式会社さま、旭川トヨタ永山店さまからのご依頼で、安全運転セミナーにて運動教室を担当いたしました。合計2回実施し、保険に加入されている皆様へ「運転能力を支える身体機能アップのための自宅エクササイズ」をご紹介しました。

参加された皆さまは、安全運転への意識が高く、終始真剣に取り組んでくださり、とても有意義な時間となりました。

旭川トヨタ永山店|運動教室実施会場
旭川トヨタ永山店

なぜ運動が運転能力を左右するのか?

車の運転には、以下のような身体の機能が密接に関係しています:

  • 足首・膝・股関節の柔軟性 → スムーズなアクセル・ブレーキ操作に不可欠

  • 左右の足の使い分けと反応速度 → とっさの判断でブレーキに切り替える能力に直結

  • 体幹の安定性と視線移動への対応力 → 後方確認や死角のチェック時に身体がしっかり動くことが重要

こうした機能は年齢とともに低下することも多いですが、簡単な運動を継続することで維持・改善が可能です。

自宅でできる!おすすめ安全運転エクササイズ

以下のような運動を日常的に取り入れることで、安全運転に必要な機能の維持が期待できます:

  • 椅子に座ってできる「足首まわし運動」

  • もも上げトレーニング(反応速度アップ)

  • 体幹を鍛える「片足立ちバランス」

  • ブレーキ操作を意識した左右足の切り替え練習

いずれも、テレビを見ながらでもできる軽い運動です。継続することで、「とっさの動き」に差が出ます。

パーソナルトレーナーとしての取り組み

私はこれまで、高齢者・青少年・スポーツ愛好者・プロスポーツ選手の方まで幅広く運動指導を行ってきました。安全運転のための運動指導は、社会的にも大きな意義があり、これからの時代にさらに求められる分野です。

パーソナルトレーニングや健康教室を通じて、皆さんの快適かつ安全に車を運転できる体づくりをサポートしていきたいと考えています。

おわりに|車も身体も「定期的なケア」が大切です

身体機能を保つことが、最も大切な安全装備のひとつと思います。

自宅での運動や、ジムでの身体づくりを通じて、これからも安心して運転を楽しんでいきましょう。

よくあるご質問

Q. 運転に必要な筋肉ってどこですか?

A. 足首・膝・股関節を支える太ももやお尻、体幹が重要です。

Q. 高齢でも筋力や柔軟性は改善できますか?

A. はい、適切な運動を行えば年齢に関係なく改善が見込めます。

Q. 自宅でできる運動でも効果はありますか?

A. 十分あります。ポイントは「継続すること」です。

旭川トヨタ永山店での安全運転セミナー風景
旭川トヨタ永山店での安全運転セミナー

関連リンク

コメント


快適な身体作りを安心サポート

株式会社SPGパーソナル
サワダプライベートジム
パーソナルトレーナー
澤田和崇

サワダプライベートジムの公式ロゴ
サワダプライベートジムのLINE公式アカウントへの登録案内リンク画像

​空き枠速報や臨時連絡をお届けします。お問合せも可能です。

ありがとうございます!

メッセージを送信しました。

Copyright © サワダプライベートジム All Rights Reserved.

サワダプライベートジム公式LINEのお友達追加アイコン

旭川市のパーソナルトレーニング専門ジム「サワダプライベートジム」は、緑が丘・神楽岡・旭神町エリアはもちろん、東神楽町・東光・豊岡・旭川中心部・神居・美瑛方面からもアクセスしやすい立地にあります。
30代〜70代を中心に、ストレッチや筋膜リリース、アニマルフロー、タイ古式的要素を取り入れたコンディショニングで、ダイエットや姿勢改善、柔軟性向上、機能的な動きづくりまで、一人ひとりに合わせたメニューをご提案。
旭川で信頼できるパーソナルトレーナー、パーソナルジムやスポーツジムをお探しの方はぜひご相談ください。
通い続けたくなる快適な指導と、続けやすい価格で、あなたの健康を末永くサポートいたします。

サワダプライベートジム

〒078-8301 北海道旭川市緑が丘1条3丁目3−21(会社概要はこちら)070-2638-8922|澤田トレーナーのLINEスタンプ

bottom of page